札幌でインビザラインが受けられるTETSU YOSHIKAWA DENTAL CLINICの、費用や特徴について紹介します。
ずっと通い続けたいお勧めの歯医者さん
今まで何箇所か歯医者に通いましたが、TETSU YOSHIKAWA DENTAL CLINICは、一番私に合っていました。綺麗な歯医者さんは珍しくないけど、カーテンで仕切っているのではなくて、診療室が個室になっているから人目の気にしないで治療を受けられたし、先生、スタッフが本当に親身になって治療してくれてることが分かり、信頼出来ました。費用の話も分かりやすくて、押し付けることなく私に合った方法を提案してくれたので、無理なく通えました。メンテナンスにも、きちんと通おうと思わせてくれる、いい歯医者さんです。
話しやすく気さくな雰囲気が良かったです
モニターを使いながら、今の状態を丁寧に説明してくれたので、悪いところや治さなきゃいけないところが自分にも分かり、安心して治療を受けられた。私の性格は心配症なところがあるのですが、話しやすい先生なのでついついしつこく歯並びのことや治したいところについて聞いてしまうのですが、嫌な顔一つせずしっかり受け止めてくれて優しく説明してもらえて感謝しています。納得してから治療ができるので、安心して治療を受けられました。
居心地が良く治療にも満足
スタイリッシュな院内で初めは緊張しましたが、先生やスタッフさんはとても感じが良くて、居心地が良かったです。先生がとにかく丁寧に説明してくださるので、こちらもコミュニケーションがとりやすく、好印象でした。痛みが苦手な私に配慮した治療をしてもらえたので、数ヶ月毎の通院が、苦じゃなかったです!
1993年、大阪歯科大学卒業。北海道大学歯学部第二口腔外科入局後、助手を務めたのち退職。2011年、札幌市西区にTETSU YOSHIKAWA DENTAL CLINIC開院。
歯学博士、日本口腔外科専門医と指導医、日本顎関節学会認定医と指導医の資格を持つ、口腔外科において多数の臨床経験をもっています。
徹底した衛生管理と、最新の技術・設備を合わせ矯正専門医によるオーダーメイドのような治療
患者さんを第一に考え、できるだけ天然歯を残せるような治療や、幅広い治療メニューの中から一人ひとりに最適な治療を行っているのが特徴です。非常勤の矯正専門医が総合的に現状を診断し、治療を担当。信頼できる関係性を構築することを目指したカウンセリングを行うことにも力を入れています。口頭よりも理解しやすいように、模型やモニターを使い画像での説明をするなどの取り組みも。
安心して治療に取り組んでもらうため、治療器具や機器の減菌・消毒もしっかり行っています。水は殺菌水を使用。
痛みに配慮して麻酔の際は電動麻酔器を使用する、状態に合わせて歯科用レーザーを使用するなど、患者さんの歯や身体にできる限り負担を少なくするような治療を行っています。
取扱っている 診療科目 |
矯正歯科・一般歯科・小児歯科・口腔外科 |
---|---|
所在地 |
〒063-0062 |
アクセス | 発寒南駅より徒歩7分 |
診療時間 |
平日・土/9:30~13:00 15:00〜19:00(土除く) |
休診日 | 日・祝 |
【噂の検証:インビザライン矯正で治せる症状に制限は本当にあるのか?】を調査すべく、3タイプの歯並びの悪さで悩んでいる女子たちが実際にカウンセリングを受けてきました!
歯並びGirlsの