公開日: |更新日:
札幌にあるこどもの歯科診療室の、矯正治療費用や特徴を紹介します。
ママとも何人かにおすすめされて行きました。 他の歯科では泣いてましたが、ここでは泣かずに治療を終えることができました。神経も抜かないでなるべく残して治療をしてくれます。先生も優しい 面白い方です。 特に怖がりのお子さまにはおすすめです。
小児歯科に関する信念があって、説明が丁寧で分かりやすいと思います。
先生がやらなくてもいいと思った処置は、説明をし、親の考えを聞いたうえで決定してくれるので、適切な治療法を選択できると思います。
子供の恐怖心を和らげるおもちゃ等も充実しているかと思います。
藤田院長は、札幌にて開院30年になる小児歯科のプロです。1980年に北海道大学歯学部卒業後、北海道大学大学院で生化学の研究をされていました。 1984年に歯学博士を取得後、ニューヨークにあるアルバート・アインスタイン医科大学に留学。1986年に帰国後は、北海道大学歯学部附属病院で小児歯科助教授としてとして勤務。その後、札幌市中央区にこどもの歯科診療室を開院しました。
永久歯への予防歯科で、長く綺麗で健康な歯でいられることを目指す
乳歯への予防や治療もしっかりと行っていますが、生え変わり後の永久歯28本に対しては、重点的に予防歯科に取り組んでいます。一生付き合っていく永久歯を、虫歯トラブルがなく、歯の機能を正しく使えるように綺麗な歯並びに整えることを大事に考えているこどもの歯科診療室。虫歯予防のために、フッ素の塗布やシーラントの組み合わせを行っています。
治療が苦手な子へ配慮した診療室作り
治療を怖がるお子様に配慮し、様々な工夫を凝らした院内になっています。診療室には、親御さんも付き添い同室することが可能です。治療中は椅子に座ったままゲームができたり、アニメを見ながら治療ができるようにしており、治療を嫌がらずに行えるように配慮をしています。
取扱っている 診療科目 |
小児歯科・矯正歯科・一般歯科 |
---|---|
所在地 |
〒064-0824 |
アクセス | 西28丁目駅より徒歩2分 |
診療時間 |
月・火・木/9:30~18:30 水・金/9:30〜18:00 土・日/9:30〜16:30 |
休診日 | 祝 |
問い合わせ | 011-642-6022 |
札幌で「日本矯正歯科学会」の「指導医」以上の資格を持つドクターが在籍し、インビザラインを扱っている歯科クリニックを厳選して紹介します。※2023年6月時点の調査情報を元にしています。