公開日: |更新日:

八重歯(犬歯低位唇側転位)とは

八重歯(犬歯低位唇側転位)は、上顎の犬歯がほかの歯に比べて(咬合面から見て)低い位置にあり、歯列から外側に出てしまっている状態です。これは、叢生(そうせい)という不正咬合の一つになります。

八重歯(犬歯低位唇側転位)のリスク

かみ合わせの問題

八重歯となる犬歯は、ほかの歯と比べて深く噛み合う部分になっています。かみ合わせの上でも重要な歯ですので、この歯が正常に並んでいないと、かみ合わせに問題が出てしまうことがあります。また、ほかの歯に負担がかかることもあります。

口腔内環境の悪化

八重歯は、多くの場合歯が重なり合っていますので、歯磨きがしにくいというリスクがあります。磨き残しは、お口の中のさまざまな菌を繁殖させます。また、八重歯で口の中をかんでしまう、口が閉じにくいなどの症状も見られることがあります。この場合も口腔内環境が悪化します。

八重歯(犬歯低位唇側転位)の原因

乳歯が原因の場合

八重歯になる原因は複数ありますが、よく起こるのは、乳歯が抜ける時期が遅れ、他の永久歯がスペースを占めてしまうケースです。この場合、後から生えてきた犬歯は、スペースが狭くなってしまい、外側に外れて、八重歯となってしまうのです。

顎の成長が原因の場合

もう一つ、よくある原因としては、顎の発達が不十分な場合です。顎が十分に発達しないと、歯が生えてくるスペースが狭くなってしまうため、八重歯になる可能性があります。また、ほかの歯も重なって、いわゆる「乱ぐい歯」になることもあります。

八重歯(犬歯低位唇側転位)の治療法

インビザラインでの矯正も可能

八重歯はご紹介してきた通り、かみ合わせに影響を与えることがあるので、基本的には矯正治療の対象となります。通常のワイヤー矯正でも治療はできますが、透明なマウスピースを使用する、インビザラインでも矯正が可能です。治療方法としては、ワイヤー矯正と同じく、臼歯の歯列を後方に移動させて、八重歯が正常に生えるスペースをつくることになります。

そのためには、症状により、抜歯をするケースも出てきます。歯の重なり方が大きいと、臼歯を移動させてもスペースができないためです。なるべく抜歯は避けたい場合には、ディスキングという方法もあります。これは複数の歯の表層部分を0.2ミリ程度削り、スペースをつくる方法です。

ただし、歯の重なり具合が大きい場合は適応にならない場合があります。また、インビザラインによる治療も、歯列の状態によっては、難しい場合があるので、自分がどのような状態なのか、まずは歯科医院で相談してみましょう。

インビザライン矯正クリニック【2選】in札幌

札幌で「日本矯正歯科学会」の「指導医」以上の資格を持つドクターが在籍し、インビザラインを扱っている歯科クリニックを厳選して紹介します。※2023年6月時点の調査情報を元にしています。

                   
クリニック名 札幌MA矯正歯科 よこやま矯正歯科
公式サイトキャプチャ
引用元HP:札幌MA矯正歯科
https://sapporo-maortho.com/
公式サイトキャプチャ
引用元HP:よこやま矯正歯科
https://www.kyoseiweb.com/
費用
(検査・診断+装置料)
49万5,000円~ 53万9,000円~
75万9,000円
公式サイト

公式HP

公式HP

詳細

札幌MA矯正歯科の
詳細をもう少し詳しく!

よこやま矯正歯科の
詳細をもう少し詳しく!

電話相談

無料相談

無料相談